AliExpressって扱いやすくなった感じがする
- 2025/04/25 22:15
- カテゴリー:オーディオ
最近オーディオ関係でAliExpressを利用しているのだけど,少なくとも去年より扱いやすくなった感じがする
(良くなったと思う点)
- 届くのが早くなった(1W以内に届く,海外業者の場合は2~3W)
- 過剰な場合もあるくらい包装が丁寧になった
- まともな日本語が使え検索も楽になった
- PAYPAYが使える
- ボードや半田,パーツが綺麗(改良されている)
- 無料返品保障が付いた(ただし利用しにくいような・・・)
(残念な点)
- 価格は上がった(すごく安価とは思えないが日本製よりは安価という程度になった)
- 送料も上がった
※)海外業者というのは主に台湾のようだ
AliExpressで購入した物
●DSD出力可能なDDCボード(¥3k)
終わってしまった感のある1ビットオーディオ(DSD)を安く作って聴いてみようかと思い,日本で手に入れると高価なのでAliExpressで探してみた
●DSD入力ありES9018K2MのDACボード(¥1.6k)
●6J1(真空管),LM1875(20WパワーアンプIC)を使用したプリメインアンプキット(¥2.6k)
ついでに見つけて作ってみたくて購入
Amazonで購入
AliExpressにあるが送料を含めると高くなるので到着まで日数は掛かるけどAmazonで購入
●TDA2030A使用のパワーアンプモジュール(¥212)
何個購入しても送料¥50
●UDA1334A使用のI2S-DACボード(¥857)
PCM5102と比べてみたかったので購入
●6J1(真空管)使用のバッファーアンプキット(\1.6k)
ヘッドホンアンプにしようと思い購入したが,そのまま組むとハム音などの問題があるようなので構成を検討中で保留状態
これでしばらく楽しめそうだ