ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ

エントリー

カテゴリー「Debian」の検索結果は以下のとおりです。

noatime設定の確認

先日512MB CFにDebianをインストールした際、フラッシュメモリなので書き込みを少しでも減らそうとルートファイルシステム(/)にnoatimeの設定を施した

その設定がルートファイルシステムに対しても正常に動作するのか気になっていたので確認してみた

インストールした512MB CF(noatime 有)

/dev/sda1 on / type ext3 (rw,noatime,errors=remount-ro)
tmpfs on /lib/init/rw type tmpfs (rw,nosuid,mode=0755)
proc on /proc type proc (rw,noexec,nosuid,nodev)
sysfs on /sys type sysfs (rw,noexec,nosuid,nodev)
udev on /dev type tmpfs (rw,mode=0755)
tmpfs on /dev/shm type tmpfs (rw,nosuid,nodev)
devpts on /dev/pts type devpts (rw,noexec,nosuid,gid=5,mode=620)

都合良く前に作成した別のCFはnoatimeを設定してない(noatime 無)ので、このシステムを使ってテストしてみる

/dev/sda2 on / type ext3 (rw,errors=remount-ro)
tmpfs on /lib/init/rw type tmpfs (rw,nosuid,mode=0755)
proc on /proc type proc (rw,noexec,nosuid,nodev)
sysfs on /sys type sysfs (rw,noexec,nosuid,nodev)
udev on /dev type tmpfs (rw,mode=0755)
tmpfs on /dev/shm type tmpfs (rw,nosuid,nodev)
devpts on /dev/pts type devpts (rw,noexec,nosuid,gid=5,mode=620)
/dev/sda1 on /boot type ext3 (rw)

ファイル生成後、時刻が変わったらアクセスしてatimeを確認する

# date
Fri Apr 19 16:57:05 JST 2013
# cp .profile xxx
# ls -l
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 16:57 xxx
# ls -lu
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 16:57 xxx
# ls -lc
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 16:57 xxx
# date
Fri Apr 19 16:58:06 JST 2013
# cat xxx
# ~/.profile: executed by Bourne-compatible login shells.

if [ "$BASH" ]; then
  if [ -f ~/.bashrc ]; then
    . ~/.bashrc
  fi
fi

mesg n
# ls -l
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 16:57 xxx
# ls -lu
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 16:58 xxx
# ls -lc
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 16:57 xxx
#

この後アクセスしてもatimeは変更されない(キャッシュのせいか?syncしても同様だった)

一応ファイル生成後の1度目のアクセスでatimeの変更があるようなのでfstabを修正してnoatimeを設定する

(修正前)

# /etc/fstab: static file system information.
#
# Use 'blkid' to print the universally unique identifier for a
# device; this may be used with UUID= as a more robust way to name devices
# that works even if disks are added and removed. See fstab(5).
#
# <file system> <mount point>   <type>  <options>       <dump>  <pass>
proc            /proc           proc    defaults        0       0
# / was on /dev/sda2 during installation
UUID=7ba2fa05-9514-443e-9ea0-8104a559fe60 /               ext3    errors=remount-ro 0       1
# /boot was on /dev/sda1 during installation
UUID=eea57bac-545b-4bc0-adc6-36a09a2a0b71 /boot           ext3    defaults        0       2
/dev/scd0       /media/cdrom0   udf,iso9660 user,noauto     0       0
/dev/scd0       /media/floppy0  auto    rw,user,noauto  0       0

(修正後)

# /etc/fstab: static file system information.
#
# Use 'blkid' to print the universally unique identifier for a
# device; this may be used with UUID= as a more robust way to name devices
# that works even if disks are added and removed. See fstab(5).
#
# <file system> <mount point>   <type>  <options>       <dump>  <pass>
proc            /proc           proc    defaults        0       0
# / was on /dev/sda2 during installation
UUID=7ba2fa05-9514-443e-9ea0-8104a559fe60 /               ext3    defaults,noatime,errors=remount-ro 0       1
# /boot was on /dev/sda1 during installation
UUID=eea57bac-545b-4bc0-adc6-36a09a2a0b71 /boot           ext3    defaults,noatime        0       2
/dev/scd0       /media/cdrom0   udf,iso9660 user,noauto     0       0
/dev/scd0       /media/floppy0  auto    rw,user,noauto  0       0

(reboot)

# mount
/dev/sda2 on / type ext3 (rw,noatime,errors=remount-ro)
tmpfs on /lib/init/rw type tmpfs (rw,nosuid,mode=0755)
proc on /proc type proc (rw,noexec,nosuid,nodev)
sysfs on /sys type sysfs (rw,noexec,nosuid,nodev)
udev on /dev type tmpfs (rw,mode=0755)
tmpfs on /dev/shm type tmpfs (rw,nosuid,nodev)
devpts on /dev/pts type devpts (rw,noexec,nosuid,gid=5,mode=620)
/dev/sda1 on /boot type ext3 (rw,noatime)
# date
Fri Apr 19 17:16:14 JST 2013
# cp .profile xxx
# ls -l
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 17:16 xxx
# ls -lu
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 17:16 xxx
# ls -lc
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 17:16 xxx
# date
Fri Apr 19 17:17:09 JST 2013
# cat xxx
# ~/.profile: executed by Bourne-compatible login shells.

if [ "$BASH" ]; then
  if [ -f ~/.bashrc ]; then
    . ~/.bashrc
  fi
fi

mesg n
# ls -l
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 17:16 xxx
# ls -lu
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 17:16 xxx
# ls -lc
total 4
-rw-r--r-- 1 root root 140 Apr 19 17:16 xxx
#

効果の程は判らないが正常に動作しているようである

今後は利用しよう

512MBのCFにDebianをインストール

昔デジカメで利用していた512MBのCFがあったのでDebianをインストールしてみる

512MB CFFlash CardCapacity

Debianのインストールガイドによると最低限のハードウェアでディスクは1GB(デスクトップなし)とあるが、「標準システム」タスクを選択しない最小の基本インストールでは368MBとあるのでインストールはできそうだ(タスクに必要なディスクの空き容量

結果的にはインストールできた(debian-6.0.6-i386-CD-1.iso、ソフトウェアはSSHサーバのみ選択)

Linux dlan 2.6.32-5-486 #1 Mon Feb 25 00:22:26 UTC 2013 i686

The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software;
the exact distribution terms for each program are described in the
individual files in /usr/share/doc/*/copyright.

Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
$ df
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/sda1 494820 288588 180684 62% /
tmpfs 241160 0 241160 0% /lib/init/rw
udev 236664 100 236564 1% /dev
tmpfs
$ su
パスワード:
# aptitude update
無視 cdrom://[Debian GNU/Linux 6.0.6 _Squeeze_ - Official i386 CD Binary-1 20120929-15:56] squeeze Release.gpg
無視 cdrom://[Debian GNU/Linux 6.0.6 _Squeeze_ - Official i386 CD Binary-1 20120929-15:56]/ squeeze/main Translation-en
無視 cdrom://[Debian GNU/Linux 6.0.6 _Squeeze_ - Official i386 CD Binary-1 20120929-15:56]/ squeeze/main Translation-ja
無視 cdrom://[Debian GNU/Linux 6.0.6 _Squeeze_ - Official i386 CD Binary-1 20120929-15:56] squeeze Release
無視 cdrom://[Debian GNU/Linux 6.0.6 _Squeeze_ - Official i386 CD Binary-1 20120929-15:56] squeeze/main i386 Packages/DiffIndex
発見 http://security.debian.org squeeze/updates Release.gpg
無視 http://security.debian.org/ squeeze/updates/main Translation-en
無視 http://security.debian.org/ squeeze/updates/main Translation-ja
発見 http://security.debian.org squeeze/updates Release
発見 http://security.debian.org squeeze/updates/main Sources
発見 http://security.debian.org squeeze/updates/main i386 Packages

# df
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/sda1 494820 288598 180674 62% /
tmpfs 241160 0 241160 0% /lib/init/rw
udev 236664 100 236564 1% /dev
tmpfs 241160 0 241160 0% /dev/shm

# fdisk -l /dev/sda

Disk /dev/sda: 524 MB, 524869632 bytes
189 heads, 61 sectors/track, 88 cylinders
Units = cylinders of 11529 * 512 = 5902848 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disk identifier: 0x0002a9e2

   Device Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sda1   *           1          89      510976   83  Linux
Partition 1 has different physical/logical beginnings (non-Linux?):
     phys=(0, 32, 33) logical=(0, 33, 36)
Partition 1 has different physical/logical endings:
     phys=(63, 188, 61) logical=(88, 154, 54)

ubuntuで確認(USB接続)

$ sudo fdisk -l /dev/sdd

ディスク /dev/sdd: 524 MB, 524869632 バイト
ヘッド 189, セクタ 61, シリンダ 88, 合計 1025136 セクタ
Units = セクタ数 of 1 * 512 = 512 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
ディスク識別子: 0x0002a9e2

デバイス ブート      始点        終点     ブロック   Id  システム
/dev/sdd1   *        2048     1023999      510976   83  Linux
$ sudo mount /dev/sdd1 /mnt
$ df /mnt
Filesystem     1K-blocks   Used Available Use% Mounted on
/dev/sdd1         494820 288751    180521  62% /mnt
気付いた点
  • ネットワークから最新のアップデート取得でインストールすると512MBではディスクフルとなる
  • ソフトウェアの選択とインストールで全ての選択を外しても「戻る」にすると「標準システム」が入る?(ディスク使用は約480MBとなった)
  • ソフトウェアの選択とインストールでは必ず1つは選択しないと途中でディスクフルとなった(本項は条件不明で結果のみ記載)

ソフトウェアの選択とインストール

grubのメニュ順序を変更する

Windowsの起動をデフォルトにするためメニュの順序を変更

/etc/default/grubで起動メニュ選択のデフォルトも変更可能の様だが、カーネルの数でメニュが追加される仕組みになっていたのでメニュ順序を変更する手段を選択(Windowsも存在する分メニュが追加される仕組みにはなっている)

# cd /etc/grub.d
# ls -l
-rwxr-xr-x 1 root root 6433 2011-09-19 12:12 00_header
-rwxr-xr-x 1 root root 5343 2011-09-19 11:55 05_debian_theme
-rwxr-xr-x 1 root root 4284 2011-09-19 12:12 10_linux
-rwxr-xr-x 1 root root 4925 2011-09-19 12:12 20_linux_xen
-rwxr-xr-x 1 root root 5789 2011-09-19 12:12 30_os-prober
-rwxr-xr-x 1 root root  214 2011-09-19 12:12 40_custom
-rwxr-xr-x 1 root root   95 2011-09-19 12:12 41_custom
# mv 10_linux 15_linux
# mv 30_os-prober 0_os-prober
# ls -l
-rwxr-xr-x 1 root root 6433 2011-09-19 12:12 00_header
-rwxr-xr-x 1 root root 5343 2011-09-19 11:55 05_debian_theme
-rwxr-xr-x 1 root root 5789 2011-09-19 12:12 10_os-prober
-rwxr-xr-x 1 root root 4284 2011-09-19 12:12 15_linux
-rwxr-xr-x 1 root root 4925 2011-09-19 12:12 20_linux_xen
-rwxr-xr-x 1 root root  214 2011-09-19 12:12 40_custom
-rwxr-xr-x 1 root root   95 2011-09-19 12:12 41_custom
-rw-r--r-- 1 root root  483 2011-09-19 12:12 README
# update-grub
・・・
#

安易であるが変更できた(正式なやり方は不明)

ddclient

ダイナミックDNSとしてMyDNSを利用している

これまでDNSの更新を別のPCでやっていたがddclientを使って更新することにした

ただしddclientはMyDNSに対応していないので修正が必要となる(先にFetchmailも試してみたがIP変更時の即時通知を作らなければならないので既に機能としてあるddclientと変更量を比較)

まずは先駆者がいないかチェックすると、そのまんまの記事それを参考にした記事があり、さっそく利用させていただくことにした

手順は以下のとおり

①ddclientのインストール

Debianにはddclientのパッケージがあるのでインストールする(最新を持ってきてインストールしても構わないが)

# apt-get install ddclient

セットアップ画面が出てくるが、後でconfigファイルを編集するので適当に入力しておく

  [Choose dynamic DNS service provider]
   other
  [Your DynDNS fully qualified domain names]
   取得したドメイン名
  [Username for dynamic DNS service]
   ユーザ名
  [Password for dynamic DNS service]
   パスワード
  [Interface used for dynamic DNS service]
   適当
  [Run ddclient on ppp connect]
   No
  [Run ddclient as daemon?]
   Yes
  [ddclient update interval]
   1h

 こんな感じだったかな

②デーモン停止

このまま更新しにいくと迷惑がかかるので停止する

# /etc/init.d/ddclient stop

③修正

 関連するファイルを修正

 /usr/sbin/ddclient

 本体はpealで書かれているのでそのまんまの記事を参考にMyDNS分を追加

 /etc/ddclient.conf

 設定ファイルをそのまんまの記事を参考にして修正

 MyDNSでは7日内に最低1回のIP通知が必要なので、

 max-interval=7d

 の、強制更新を入れておく

 /etc/default/ddclient

 には、設定ファイルの一部でデーモン起動とか更新間隔などDebianのシステム系設定がまとめられている

 ddclientパッケージの更新があると消えてしまいますのでバックアップしておくのが良い

④試験

 デバッグモードで確認

 # ddclient -daemon=0 -debug -verbose -noquiet

 問題なさそうなら、MyDNSにloginしてlogを確認

 正しく更新されているようならデーモン起動

 # /etc/init.d/ddclient start

 更に1日後~7日後に異常はないかMyDNSのlogを確認しておくこと

 syslogはデフォルトでONになっているのでsyslogでddclientの動作確認もできる

追記(2010.05.14)

・ddclient version 3.6.7 で実施

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed