ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ

エントリー

2019年04月の記事は以下のとおりです。

Arduino pro mini を購入

Amazonをチェックしていたら安価な「arduino pro mini」を見つけた

組み込み用としてarduinoを利用する場合にDIP型のATMega328Pを使うよりコンパクトになりそうと思い購入

既に(5/20の事故日)届いていたのだけど触れなかったので本日ようやく確認した

IMG_20190430_163506142.jpgIMG_20190430_163523262.jpg

3.3V版と5V版を購入したがどっちがどっちなのか袋状態からはさっぱり判らない

取り出してみると裏面にチェック用のレタリングがあるがチェックされていないので判断できなかった

しかたないのでレギュレーターICの型番が「LG33」「LG50」と(おそらく数値は電圧)違いがあり,併せてAmazonの商品写真のチップサイズの違いから商品を判断し裏面のチェックに黒マジックでチェックを入れておいた

ピン配置などはこちらに記録する

(5V 16Mhz版:¥376/個)

IMG_20190430_163931022.jpgIMG_20190430_163920650.jpg

(※)こちらのレタリング文字がボケているが撮影ミスではなくもともと綺麗ではない

(3.3V 8MHz版:¥350/個)

IMG_20190430_163942306.jpgIMG_20190430_163954740.jpg

DIP版と比べたところ面積はあまり変わらないようだが高さ(厚み)は減らせそうだ

IMG_20190503_160918028.jpg

書き込み用のUSBシリアルは実装されていないので3.3Vと5Vの切り替えができる(昔購入した)SparkFun互換品を使う

IMG_20190503_160829028.jpg

(ジャンパーで切り替えでシリアル出力のVCC電圧が変わるので便利)

スケッチ「blink」を書き込んで1秒間隔のLED点滅確認OK

(5V 16Mhz版)

IMG_20190503_161959610.jpg

(3.3V 8MHz版)

IMG_20190503_162245502.jpg

(追加)

参考になるページを見つけた: Arduino Pro Mini に関する記事

自動車事故

  • 2019/04/20 18:50
  • カテゴリー:

4/20 13:50頃に事故で負傷,救急車で病院へ搬送され入院,詳しくは後日

=== 以下はの追加記事 ===

4/27 記事編集できるまで回復したので追加し始める

筆者はこのような事故は初であり(当然ながら)知りえない事もあったので,少しでも同じような方に役立つよう基本的に示談が完了するまでここに記録していくつもりである

尚,編集途中での公開もありうるのでご了承願う

(事故概要)

国道11号を自家用車で移動途中赤信号のため減速して停止寸前に後方から3tトラックが追突し反動により前方に停車中乗用車に追突する玉突き事故

(事故責任)

当方と前方停車中の方の過失は0で,100%3tトラック運転手となる(加害者および警察も承知事項)

(当方の被害)

肋骨3か所と胸骨骨折1か所,右上腕部打撲(後で肉離れが判る),当日緊急入院処置

自家用車はエアバックも動作して修理困難レベル

IMG_20190425_162833614_HDR.jpgIMG_20190425_162840973_HDR.jpgIMG_20190425_162846832_HDR.jpgIMG_20190425_162856364_HDR.jpg

骨折と打撲程度の怪我で済んだのをラッキーと思っている

(人身事故として処理)

筆者が負傷しているため人身事故となる

警察は最初(入院中に連絡がきて)人身でなく物損として処理するかって聞いてきたので酷い話だ(後で速攻で勘違いだったと連絡あったけど)

>この警察の話が理解に苦しんだので,すぐ自身契約の損保に伺ったところそれはおかしいって言われた

【知っておいたほうが良い】

警察の事故の扱いとして「人身事故」と「物損事故」がある

人身事故は刑事が入り加害者を処分(減点と罰金など)する

物損事故は点数の減点とか罰金はないし実況見分もなくなる

被害者側から見ると人身事故でないと慰謝料は請求できない

人身事故か物損事故かは被害者が警察に届けることになり人身事故にするためには医師の診断書が必要となる

最初に物損事故とした場合(期間はあるが)後で人身事故にできるが一度人身事故にすると物損事故にはできない

ここで問題と思ったのは,加害者は(免許を維持するためや政治的な立場を保持するために)本来は人身事故でも軽い場合は物損事故にしてくれないかと話しを持ってくることである

損保もそれを認知しており,物損事故となっても人身事故レベルの保証を低程度で行うらしい(これは加害者と損保が得をするようだ)

警察はその事実を知っていようで警察経費も下がるからもあるが,このような事を勧める行為はやめるべきじゃないのかと思う

(示談交渉)

交渉継続中で4/26時点の感想は以下のとおり

日本では「事故被害者は損をする」ようになっているようで悲しい話である

また加害者の損保がどこかということや担当者で辛い思いをすると思って良さそうだ

どこも金額的には同じ位にはなると思うが少なくとも交渉ののやり方で違うのだろうなって感じである

今回,相手は「あ◯お◯ニッ◎イ△和」で,あまり評判は良くない

車を壊しておいて相場でxxだからとか少し色付けたから我慢しろって感じである

そして担当者は逆なでするような言動に少しでも文句をいうと逆ギレまでする始末

もう相手するもの嫌になったので弁護士にお願いすることにした

サブPCの電源?が飛んだ(故障)

電源ON後しばらくして何か嫌な匂いがしているなと思っていたら(はっきり判る少し大きい音で)「ボッ!」と聞こえた瞬間PCが落ちた

おそらくコンデンサーが飛んだ音と思ったが,どこのパーツかは不明で急遽PCのケースを開けて確認

恐る恐るMB,HDDではないことをチェック後,熱と匂いから電源だろうと断定

IMG_20190418_175435503.jpg

サブPCではあるが破壊された部分によってはかなりの打撃となるわけで電源であったことで内心ホッとした

予備の電源があると思い故障したと思われる電源を取り外したが,その数年前に置いておいたはずの電源がどこにしまったのか見つからない・・・

しかたないので速攻でAmazonにて注文,17日19:21注文で18日に届く(お急ぎ便は凄いな)

IMG_20190418_210700124.jpg

最近の製品なので問題ないだろうと確認せず注文したが,ケーブル類の数で交換に手間取った

IMG_20190418_210730149.jpg

この電源SATAx3だけど1本のラインに3コネクタとなっているため3つのドライブの電源に使えない

(SATAx3で1本,HDDx2*FDDx1で1本となっていて,これではドライブ用電源が不足しているためいまいちだった)

最悪はドライブの位置を変えればなんとかなったが旧コネクタからSATAコネクタに変換して19:16には動作確認し完了

IMG_20190418_175452130.jpg

念のため消費電力を確認(左:アイドル時,右:グラボ稼働時)

IMG_20190419_192629711.jpgIMG_20190419_192925520.jpg

起動時のMAXは175W位だった

 

後日,燃えたパーツを確認してみる(予定)

 

(故障した電源:使用期間約8年)

IMG_20190418_210642408.jpg

IMG_20190418_210759053.jpg

追加のため安価なBMP280を購入

BMP280を追加で購入しようとAmazonを閲覧していたら(¥210/個)があったので2個注文(前回は(¥368/個)で購入)

IMG_20190415_175449883.jpg

1週遅れて先週届いていたが仕事で休みもなかったので本日ようやく検証することにした

ところがBMP280はArduinoで動作させてなかったので先に検証環境を3.3V版で作る

IMG_20190414_200542920.jpg

結果は以下のとおりで残念ながら2個とも不良品

BMP280-11_2.png

BMP280-12_2.png

正常だと20.31℃,1002.92hPa位となる

(2019.4.17-18)販売店から返金するとのことで了解した

(2019.4.17)他から再度購入処理(詳細は到着予定の5/2以降で)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed