エントリー

カテゴリー「iBook」の検索結果は以下のとおりです。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

iBookG4にlubuntuを再インストール

lubuntuが軽量でubuntuより軽快にブラウザが使えることが判ったのでクリーンインストールすることにした

丁度4/25に13.04がリリース(https://help.ubuntu.com/community/Lubuntu/GetLubuntu)されていたので最新版(lubuntu-13.04-desktop-powerpc.iso)をダウンロードしてDVD-RWに焼いた(CD-RWでは容量不足)

リリース履歴
- Lubuntu 13.04 (Raring Ringtail)  (2013/04/25)
- Lubuntu 12.10 (Quantal Quetzal)  (2012/10/18)
- Lubuntu 12.04 (Precise Pangolin) (2012/04/26)
- Lubuntu 11.10 (Oneiric Ocelot)   (2011/10/13)

ところが12.10と同様のエラーでライブCDとして起動しない

今度は少し調査すると、こちら(https://wiki.ubuntu.com/PowerPCKnownIssues)にバグだと載っていた

boot時、以下のパラメータでやってみろとの事

snd-powermac.blacklist=yes

でも、駄目でした・・・ライブCDは起動するけどインストールが続けられる画面ではない

他の情報を検索

I use the following at the yaboot prompt to boot my 12" iBook G4, 1.33Ghz, 1.5GB ram, ATI Mobility Radeon 9550:

live video=radeonfb:1024x768-32@60

For my Powermac G4, MDD FW800, 2GB Ram, Radeon 9800 Pro (flashed PC card) 1920x1080 monitor:

live video=radeonfb:1920x1080-32@60 snd-powermac.blacklist=yes

Hope this helps.

ディスプレイ関係なのだな、旧ドライバはblacklistにあるってことかな?

live video=radeonfb:1024x768-32@60

起動せず、24bitでないかと思い

live video=radeonfb:1024x768-24@60

起動せず、blacklistを追加してみて

live video=radeonfb:1024x768-24@60 snd-powermac.blacklist=yes

ライブCDは起動したが「snd-powermac.blacklist=yes」のみと同様(画面が見えない)

・・・

判らないので12.04をクリーンインストールしてアップグレードした(これでも問題ない)

施した設定(逐次追加予定)

無線LAN
$ sudo apt-get install firmware-b43legacy-installer
・・・

接続設定する

CPUクロック

最高クロックの800MHzで利用していると熱の発生が多くファンが回りっぱなしになるので静音性が損なわれる

ubuntuの時もそうだったので通常時600MHz運転にしていた

lubuntuでは600MHzでも十分使用に耐えるので常時600MHzでも良さそう

$ sudo apt-get install cpufrequtils
・・・
$ sudo vi /etc/default/cpufrequtils
GOVERNOR="powersave"
MAX_SPEED="800MHz"
MIN_SPEED="600MHz"
$ sudo /etc/init.d/cpufrequtils restart

以下のコマンドで

$ sudo cpufreq-set -g {powersave|performance}
powersave: 600MHz(実際は606MHzのようだ)
performance: 800MHz(実際は798MHzのようだ)

となる(直接クロックの指定も可能、詳細はcpufreq-setを参照のこと)

※)起動時powersaveを指定しているのにデスクトップ処理完了あたりでperformanceに変更される(何故?)

パネルで動作クロック表示
$ sudo apt-get install xfce4-cpufreq-plugin

クロック表示しかできないので、ubuntuで利用していた動作クロック操作をインストール

$ sudo apt-get install indicator-cpufreq

パネルのアイコンは正常に表示されないが動作はする(クロック変更もできる)

マウス操作

左ボタンだけでは困るMMIなので中・左ボタンを使えるようにする

尚、初期でF11に中ボタンF12に右ボタンが割り当てられている

$ sudo apt-get install mouseemu
・・・
$ sudo vi /etc/default/mouseemu
MID_CLICK="-middle 29 272"        # Left Ctrl + click
RIGHT_CLICK="-right 125 272"      # Left Apple Key (LEFTMETA) + click
$ sudo /etc/init.d/mouseemu restart
バッテリー表示

標準で入るXfceの電源管理ではバッテリーを認知しない(削除するとディスプレイを閉じた時サスペンドとかできなくなるので残しておくこと)

iBook専用もあるが今ひとつ、ubuntuで利用していた電圧メータ付きが良かったのだが利用できないのでシンプルなxbattbarを利用する

$ sudo apt-get install xbattbar

自動起動の登録(デスクトップセッションの設定に表示される)

$ lxshortcut -o ~/.config/autostart/xbattbar.desktop
パネルアプレットの設定(パネル上で右クリック>パネルの設定)
  • xbattbar分の高さ(24->26)を確保
  • FirefoxとLXTerminalを追加
  • CPUリソース表示(しばらく負荷確認のため)
  • 空白とか調整
デスクトップセッションの設定

余計なものを動作させない(以下をOFF)

  • Bluemanアプレット(Bluetoothは使用しない、デーモンが動作しているのでパッケージも削除する)
  • アップデート通知(手動で確認するので必要ない)
  • 印刷キューのアプレット(印刷しない)
  • 新しいハードウェアのドライバーを確認する(手動で確認する)

※)OFFにしても起動されているような気がする(管理ディレクトリからアプレットの登録を削除しないとダメなのか)

ファイルマネージャ
  • 設定でファイルをシングルクリックで開くようにする(ダブルクリックの認識が思わしくない)
LXTerminal
  • Ubuntu Mono 14pt に変更
Openbox Configuration Manager
  • テーマを変更(Clearlooksにした)、Motifの様にしてみたいが・・・「Lubuntuを萌え化」というのもある
  • タイトルバーのダブルクリックでウインド最大化に設定
  • ダブルクリックを200msから400msに変更(設定が有効の場合とそうでない場合がある)
アプリケーション
  • 不必要なアプリケーションを削除
$ df
Filesystem     1K-blocks    Used Available Use% Mounted on
/dev/sda3       14011604 2738512  10561328  21% /
udev              309484       4    309480   1% /dev
tmpfs             126980     688    126292   1% /run
none                5120       0      5120   0% /run/lock
none              317440       0    317440   0% /run/shm
  • comicをインストール(シンプルで必要な機能は揃っているお気に入りアプリ)
ネットワーク
  • ip6を無効化
$ sudo vi /etc/sysctl.conf
(以下の行を追加)
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1

$ sudo sysctl -p

ifconfigで「inet6アドレス:~」行が無いことを確認
FireFox
  • IPv6を無効化(性能アップする)
    アドレスバーに「about:config」を入力、「network.dns.disableIPv6」の値を「true」する
  • java pluginをインストール

 

iBookG4にlubuntuをインストール

iBookG4にインストールしているubuntu10.04のサポート期限がきたので、「軽量で、リソース消費量が少なく、省エネ」なことを目指しているというLubuntu(ルブントゥ)を試してみることにした

LubuntuはUbuntuから派生したディストリビューションなのでパッケージ管理も同じだし移行もし易いだろう

なにしろ持っているiBookG4は一番下のスペックでpowerPCの800MHzのなので軽量というのが魅力である

尚、前にubuntuをアップグレードしようとしたが途中でエラーが発生して完了しなかったのでしかたなくそのままにしておいた

ダウンロード

以下から最新のLubuntuをダウンロードした

PowerPC向けのダウンロードページ(https://wiki.ubuntu.com/PowerPCDownloads/)

12.10 Quantal Quetzal
Lubuntu
Desktop live install CD, alternate install CD
http://cdimage.ubuntu.com/lubuntu/releases/quantal/release/

(以下のページとなる)

Lubuntu 12.10 (Quantal Quetzal)
・・・
Mac (PowerPC) and IBM-PPC (POWER5) desktop image

lubuntu-12.10-desktop-powerpc.isoをダウンロードしてCD-Rに焼く

インストール

iBookG4にLANを接続してインストールディスクを電源投入時に挿入し「C」Keyを押しっぱなしにする

CD-Rから起動してしばらく進んだところでエラーで終わり

起動しない・・・メッセージからはアドレスエラーのようにみえる

前にubuntu10.10で同様な現象が発生したような気がするなと思いながら、ここで時間も掛けたくないので1つ前の12.04をダウンロードしてインストール

12.04 Precise Pangolin
Lubuntu
Desktop live install CD, alternate install CD
http://cdimage.ubuntu.com/lubuntu/releases/precise/release/
Lubuntu 12.04 (Precise Pangolin)
・・・
Mac (PowerPC) and IBM-PPC (POWER5) desktop CD

lubuntu-12.04-desktop-powerpc.isoをダウンロードしてCD-Rに焼く

今度は問題なくライブCDとして起動した

続いてインストールを開始

ディスクの初期化も必要かなと思っていたらubuntuからアップグレードの選択がでてきたのでアップグレードを選択して完了

試用

デスクトップ環境のLXDEは初めて使うことになるが(多数のX環境で仕事してたので)特に判らなくて操作できないということはない

少し操作してみて印象は「確かに軽い」iBookG4が生まれ変わるかもしれないという期待が持てた

まずは無線LANを導入

$ sudo apt-get update
・・・
$ apt-cache search b43
b43-fwcutter - Utility for extracting Broadcom 43xx firmware
firmware-b43-installer - Installer package for firmware for the b43 driver
firmware-b43-lpphy-installer - Installer package for firmware for the b43 driver (LP-PHY version)
firmware-b43legacy-installer - Installer package for firmware for the b43legacy driver

$ sudo apt-get install firmware-b43legacy-installer

パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています               
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  firmware-b43legacy-installer
アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
3,000 B のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 33.8 kB のディスク容量が消費されます。
取得:1 http://ports.ubuntu.com/ubuntu-ports/ precise/multiverse firmware-b43legacy-installer all 1:015-9 [3,000 B]
3,000 B を 0秒 で取得しました (4,588 B/s)        
以前に未選択のパッケージ firmware-b43legacy-installer を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 101486 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
(.../firmware-b43legacy-installer_1%3a015-9_all.deb から) firmware-b43legacy-installer を展開しています...
firmware-b43legacy-installer (1:015-9) を設定しています ...
No chroot environment found. Starting normal installation
--2013-04-17 20:55:54--  http://downloads.openwrt.org/sources/wl_apsta-3.130.20.0.o
downloads.openwrt.org (downloads.openwrt.org) をDNSに問いあわせています... 78.24.191.177
downloads.openwrt.org (downloads.openwrt.org)|78.24.191.177|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 652866 (638K) [application/octet-stream]
`wl_apsta-3.130.20.0.o' に保存中

100%[======================================>] 652,866      261K/s   時間 2.4s 

2013-04-17 20:55:58 (261 KB/s) - `wl_apsta-3.130.20.0.o' へ保存完了 [652866/652866]

This file is recognised as:
  filename   :  wl_apsta.o
  version    :  295.14
  MD5        :  e08665c5c5b66beb9c3b2dd54aa80cb3
Extracting b43legacy/ucode2.fw
  ucode version:  295
  ucode revision: 14
  ucode date:     2005-04-18
  ucode time:     02:36:27
Extracting b43legacy/ucode4.fw
  ucode version:  295
  ucode revision: 14
  ucode date:     2005-04-18
  ucode time:     02:36:27
Extracting b43legacy/ucode5.fw
  ucode version:  295
  ucode revision: 14
  ucode date:     2005-04-18
  ucode time:     02:36:27
Extracting b43legacy/ucode11.fw
  ucode version:  295
  ucode revision: 14
  ucode date:     2005-04-18
  ucode time:     02:36:27
Extracting b43legacy/pcm4.fw
Extracting b43legacy/pcm5.fw
Extracting b43legacy/a0g0bsinitvals2.fw
Extracting b43legacy/b0g0bsinitvals5.fw
Extracting b43legacy/a0g0initvals5.fw
Extracting b43legacy/a0g1bsinitvals5.fw
Extracting b43legacy/a0g0initvals2.fw
Extracting b43legacy/a0g1initvals5.fw
Extracting b43legacy/b0g0bsinitvals2.fw
Extracting b43legacy/b0g0initvals5.fw
Extracting b43legacy/b0g0initvals2.fw
Extracting b43legacy/a0g0bsinitvals5.fw
$

接続パスワードを設定して完了

ubuntu導入で整えた環境設定を見直しながらしばらく試用してみることにする

iBook G4 のUbuntuアップデート

ファイル 179-1.png

コミックなどの読み物やインターネット閲覧等、iPod touchに取って変わってしまい(途中Androidタブレットを使っていたが壊れた)、ターミナルぐらいで利用してなかったiBookG4を久々にOSアップデートしてみることにしたら・・・

ファイル 179-2.png

な!なんとUbuntu 12.04にアップグレードできるでないかい!見捨てられてなかったのねPowerPC^^

ということで、バックアップなど行いアップグレードしてみることに

ファイル 179-3.png

ポチッとな

to be continued

iBook G4 ディスク交換(2)

先日の続きとなるが、さてどうしたものか・・・当然、まずは原因を明確にしないとならない

そこで、ネットで徹底的にiBook G4について検索し本質に迫るページも探しあて

  • iBook G4のIDEは1系統である
  • IDEは66のチップであるがMacOSXでは33で使用されている
  • マスタにはDVD、スレーブにHDが接続
  • HDのジャンパはオープンで良い(つまりマスタ扱いで接続)
  • HDのジャンパは、iBookの接続コネクタでスレーブに制御されている
  • 接続するドライブにジャンパ以外のマスタ/スレーブの設定があるならばスレーブにしないとならない(後になるが使用したCF-IDE変換アダプタの設定で確認したので間違いないだろう)

つまり現象として

  • 認識していのはマスタとして付けた側のCFである(スレーブとして認識)
  • IDE上で2つのマスタデバイスが競合していたためエラーが発生した(のではないか)

早速、再度分解(流石に2度目は約30分で出来た)

まずはCFを取り出し(Windowsで)Read/Writeして正常であることを確認

CFをジャンパオープン時にマスタになる方へセットして、パームレストとKB、接触が怖いので裏シャーシを取り付け、Ubuntu Desktop版でCFの認識について問題なしを確認

全て組み立て直しインストールを無事終了(最初はハイバネートのことを考え手動でパーティション設定したがboot領域が上手く設定できず、再度自動でインストールし直した)

16GBしか使えなく書き換え寿命も気になるとことだが容量については問題ないであろう

尚、CFでもSSDと表示される(固定デバイスとして認識されている)

ファイル 132-1.png ファイル 132-4.png

○使ってみて

  • ベンチマークの結果ほど早いと感じない
  • 起動時間は1分位でHDの場合と変わらない
  • ハイバネートは、復帰ができないでリセットとなる
  • 静音性はある(コチッ~・・・コチッ・・・というヘッドの音が無くなった)が、FANが動作するので関係ないかも
  • 左部分の熱は少しは減ったようだが、CPUの放熱がほとんどだったのか全体的には変わった感じではない、全体的に熱を持ち、裏とかかなり熱くなる、暴走するようなことはない、ほぼ全体が金属シャーシによるシールドとなっているので、熱が伝導し筐体全体が熱くなる(分解して判った)
  • ワットチェッカによる測定では17W(デスクトップ表示のみのアイドル時)、HD時は16-17Wだったため省電力効果は不明 → ディスクの動作がないとほとんど変わらないので無意味

必要としないプロセスを動作させないようにして、またCPUクロックの調整もやってみることとにする

○CPUを600MHz駆動で使ってみて

  • FANは殆ど動作しなくなる(外気温20~25℃程度の場合)
  • 熱も比例し筐体がわずかに熱くなる程度になった
  • バッテリ駆動では3時間連続で使えた(無線によるネット閲覧+αのみの場合)

600MHz駆動だとCFにした静音性の効果が判る

○ディスクユーティリティによる読み込みベンチマーク

ファイル 132-2.png ファイル 132-3.png

どうしてか Read 60MB/s 出ています(CFの性能を超えているしキャッシュが利いていたとしてもIDE66になってないと)

○bonnie++によるベンチマーク

HD30GB

Version  1.96       ------Sequential Output------ --Sequential Input- --Random-
Concurrency 1 -Per Chr- --Block-- -Rewrite- -Per Chr- --Block-- --Seeks--
Machine Size K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP /sec %CP
ppc-laptop 1248M 96 95 16804 13 6848 6 412 94 20876 7 90.2 6
Latency 169ms 3094ms 4073ms 44749us 155ms 1652ms
Version 1.96 ------Sequential Create------ --------Random Create--------
ppc-laptop -Create-- --Read--- -Delete-- -Create-- --Read--- -Delete--
files /sec %CP /sec %CP /sec %CP /sec %CP /sec %CP /sec %CP
16 5560 69 +++++ +++ 8511 58 5809 68 +++++ +++ 7154 53
Latency 9810us 11447us 8316us 8502us 5504us 12552us

CF16GB

Version  1.96       ------Sequential Output------ --Sequential Input- --Random-
Concurrency 1 -Per Chr- --Block-- -Rewrite- -Per Chr- --Block-- --Seeks--
Machine Size K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP /sec %CP
iBook-G4 1248M 115 88 17048 9 9128 6 525 92 61224 17 91.3 4
Latency 268ms 1433ms 2925ms 38130us 29636us 537ms
Version 1.96 ------Sequential Create------ --------Random Create--------
iBook-G4 -Create-- --Read--- -Delete-- -Create-- --Read--- -Delete--
files /sec %CP /sec %CP /sec %CP /sec %CP /sec %CP /sec %CP
16 2936 29 +++++ +++ 9328 50 5796 58 +++++ +++ 8325 48
Latency 5630us 5573us 5749us 8906us 4142us 9886us

Sequential Output:連続での書込み
・Per Chr:キャラクタ単位
・Block:ブロック単位
・Rewrite:読込み、書込みの繰り返し
Sequential Input:連続での読込み
・Per Chr:キャラクタ単位
・Block:ブロック単位
Random:ランダムアクセス
Sequential Create:連続でのファイル作成・読込み・削除
Random Create:ランダムでのファイル作成・読込み・削除

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed