ページ移動

エントリー

カテゴリー「未分類」の検索結果は以下のとおりです。

フィッシングメール

流出したメールアドレスに来ていた詐欺メールをフィルターで止めていたのだが,やはりメールアドレスが知られるとあの手この手で送ってくる

WS20230924_01.png

以下がメールヘッダー(拙者のメールアドレスは削除)

Return-Path: <smbcjp@duoti57.shop>
X-Original-To: xxx
Delivered-To: xxx
Received: from mail.duoti57.shop (unknown [113.31.114.158])
by Cubian (Postfix) with ESMTPS id 46D8844A7F
for <xxx>; Sat, 23 Sep 2023 06:49:11 +0900 (JST)
DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; s=default; d=duoti57.shop;
h=Date:From:To:Subject:Message-ID:Mime-Version:Content-Type;
i=smbcjp@duoti57.shop;
bh=t67Tziiu0qe3pvTBkXeI4WK82dtukx5Pqg98/zt6T0w=;
b=Gx8Ar0cSKI2u2q5NSTHPdGnG4ucFweUVLLUyoeRGGXZcWyoewyeI3u6/EZB2L7XHUvAmN/myyIq2
GCYy21mSWCshQSL+oouFRl7XJEPDF0MftPhymt5UUmcbxoSNS+lISUHQhPphVeYXlPw/b1sR54i5
J4xfZ1Hv5k7nvV8h+6PfHtZp8BRGXS+YQwfOeKvV4HsYsu1UDLBFRR819cXfUgV7cEXv2cZT+Ztt
Kjw0zFhW2mJ+mOxaL3GE46VF9AFBTZy5byyoYfDGWHjtiHskVvcA/PFgdv9xsGu+HRFJ+HgR94fh
w515ZLolC5dEMgRJDOIZBZlK4pSxtPgLSQ+UPQ==
Date: Sat, 23 Sep 2023 05:48:59 +0800
From: =?utf-8?B?5LiJ5LqV5L2P5Y+L44Kr44O844OJ?= <smbcjp@duoti57.shop>
To: <xxx>
Subject: =?utf-8?B?44GK5pSv5omV44GE5pel44Gu44GU5qGI5YaF?=
Message-ID: <20230923054908532308@duoti57.shop>
Mime-Version: 1.0

WS20230924_02.png

同じくメールヘッダー(拙者のメールアドレスは削除)

Return-Path: <support@service.kjh8y2483g.com>
X-Original-To: xxx
Delivered-To: xxx
Received: from service.kjh8y2483g.com (unknown [172.245.223.90])
by Cubian (Postfix) with ESMTP id 3563A44916
for <xxx>; Sun, 24 Sep 2023 06:23:13 +0900 (JST)
DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha1; c=relaxed/relaxed; s=mykey; d=service.kjh8y2483g.com;
h=Date:From:To:Subject:Message-ID:Mime-Version:Content-Type;
bh=+/AVtK2BS5b2YK9D0VOGEZqtpko=;
b=D1rBSWRRpAdyrpChpcmip1mykjHf/3KwEaY0Ni9D+fjnDlIr2HavZ94+/1CooTHpliJW3p+4Ma6/
SLeHaU5qcfHN35VCnA0ZbsVtp5YbF6j6+JiiEz0Vn9iquITwPkm51MBm+7HXZuP80IMHojyVM/CF
IoCnECXJwv5SpK25iGE=
Received: from yahoo2.com.cn (103.252.116.14) by service.kjh8y2483g.com id h1tbk00001g3 for <xxx>; Sat, 23 Sep 2023 17:23:10 -0400 (envelope-from <support@service.kjh8y2483g.com>)
Date: Sun, 24 Sep 2023 05:22:51 +0800
From: =?utf-8?B?5LiJ5LqV5L2P5Y+L44Kr44O844OJ?= <support@service.kjh8y2483g.com>
To: <xxx>
Subject: =?utf-8?B?44GK5pSv5omV44GE5pel44Gu44GU5qGI5YaF?=
Message-ID: <20230924052300245660@service.kjh8y2483g.com>
X-mailer: Foxmail 6, 13, 102, 15 [cn]
Mime-Version: 1.0

連続で2日間送られてきて2つの本文は同様だが発信元が異なるようでアドレスが拡散されてるのかもしれない

面倒だが対策しないとならない

 

退職

  • 2023/04/28 17:45
  • カテゴリー:未分類

健康や体力的な面もあり

retirement.jpg

した(定年ではない)

やりたいことが多く残っていて時間が欲しかったのでしばらくのんびりしようと思う

 

paypay銀行の口座を開設しようとしたが・・・

  • 2023/03/31 21:06
  • カテゴリー:未分類

先日からpaypay銀行の口座を開設しようと苦闘した結果・・・挫折したが,後日完了

準備

本人確認書類が1つあれば良いとの事でマイナンバーカードを用意

SS20230331_001.jpg

手続きの流れを確認

SS20230331_002.jpg

メールアドレスを入力後,受信メールに記載のURLへ続く

メール受信後

(選択1)

SS20230331_003.jpg

(選択2)

SS20230331_004.jpg

(選択3)

SS20230331_005.jpg

ここで当然マイナンバーカードを使おうと準備していたのでマイナンバーカードの読み取りを選択すると・・・

SS20230331_006.jpg

の画面となるので「PayPay銀行アプリ」をダウンロードして実行

当然マイナンバーカードをNFCで読み込みするのだろうと思っていたが,ログイン画面となり口座番号が無いのでログインできずメールアドレスの登録のみ可能の状態となる

この後は上記の「メール受信後」となり繰り返すことになり前に進まない

アプリダウンロード済のお客様はこちらとあるがアプリダウンロード画面になるだけ

FAQやYouTube,ネットで調べながら何度も同じ事を繰り返した結果,口座開設は挫折

後日

再度口座開設に挑戦し「マイナンバーカードの読み取り」ではなく「本人確認資料の撮影と自撮り」を選択したところ申請は完了した

「本人確認資料の撮影と自撮り」で次の画面となりマイナンバーカードは写真で撮影して送付することになる

SS20230331_007.jpg

つまりは「NFCで読み込み」という手段の操作が判りにくいんのだろうと思われる

正常に進めた方は凄いな

カテーテル治療

  • 2022/12/01 16:14
  • カテゴリー:未分類

11/29に右脚の下肢閉塞性動脈硬化症のカテーテル治療を行った(去年は11/30で左脚)

chiryou.png

治療としては同じことを行うのだが,今回は右脚の付け根からカテーテルを入れたので治療前後の状態がかなり異なり,治療後数時間は脚を動かすことも禁止の絶対安静となるため尿道カテーテルとおむつを装着,治療室から戻りはベットで輸送

拙者の場合,前回の腕からの時は止血の強烈な圧迫による痛みと不快感があったが,今回は痛みはあるが圧迫感は感じされなくて良し

ただ,治療が9時からだったため朝食抜きと(手は自由だけど)体が動けないので昼食も抜き(介助されても16時までは食事不可)で,夕食も脚が自由に動かせないので食事には苦労させられた

忘れていたがカテーテル治療で,風船を膨らませる際の2回と(少し下がるが)ステントを設置する際の1回は言葉が出ない位の痛みがある

退院後(退院は予定通りの11/30)脚を使ったおかげで内出血が発生,脚を動かすと痛烈な痛みが生じることがある(1~2日は安静しておいた方がよかったのかと反省)

尚,痛いのはカテーテルを挿入するために開けた傷(血管)であって治療した場所ではない

写真があるが場所が問題で見せられるものではないので非公開

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

過去ログ

Feed