ページ移動

エントリー

2009年06月の記事は以下のとおりです。

マイケル・ジャクソン

亡くなってしまったのですね。

ここ最近、CDを引っ張りだして聴いていたところで、復活の話も上がっていたので、残念だなって感じです。

私が、マイケル・ジャクソンを知ったのは、1983年だったかなCDで知りました。

1982年10月1日、世界で最初のCDが発売されたのですが、その時のタイトルがたったの3枚でして、その後もタイトルが増えないで、なんでもいいからと探していたところ、マイケル・ジャクソンのスリラーがCD化されていて購入したのがきっかけです。

その頃、ビートを主流とした音楽が、新鮮であったのは判りますが、興味のあったオーディオで、この音をどのようにして忠実に自分の部屋で再現するかに力を注いでいた時であり、何度も聴いてはいたのですが、さほど興味のある曲ではなかったです。

この思いは、その後のスリラーのビデオを見て、一瞬で変わりました。

おそらく、日本中の人が、思ったのではないでしょうか。

このタイトルは、音だけでは、なかった。

マイケル・ジャクソンは、新しい音楽のジャンルを作った、すばらしい人だと感じています。

音楽業界だけで済まない、このコラボレーションを実感して考えし、別業界でも新商品を考えた方もいるかと思います。

ご冥福をお祈りします。

鉄腕アトム

昨日眠れなかったので、映画「どろろ」(DVD)を久々に観まして、手塚治虫の代表作である「鉄腕アトム」を思いだしました。

「鉄腕アトム」もロボットと人類の物語になりますが、大抵はロボットVS人類で、ロボットを悪者にするケースが多いですよね。

でも「鉄腕アトム」は、違うのです。

第1話を思い出して(は、無理^^)観てもらえばいいのですが、ロボットに人権に準じた権利を与えるというのが、話の始まりになります。(ちなみに、マトリックスではロボットに権利を与えなかったことより、人類との戦争が始まる)

つまり、ロボットと人類が共存した世界が「鉄腕アトム」なのです。

また、最終話は太陽に「アトム」が突っ込むのですが、ロボットが自主的に絶命してまで、世界を救った話で終わりとなります。(人が英雄となる似た映画がありますが^^)

子供の頃は、そんな理解もできず観ましたが、改めて手塚治虫の感性は凄いものだったのだなと、感じております。

今後の世界で、知能の持ったロボットは実現するでしょうが、是非とも手塚治虫の考えていた世界になってもらいたいですね。

尚、私は手塚治虫の作品では、「三つ目がとおる」「どろろ」「ブラックジャック」が好きです。

※敬称は略させていただきました。

冷温蔵庫

  • 2009/06/12 18:34
  • カテゴリー:

愛媛も梅雨入り宣言?したのに、昨日、今日と快晴だったような^^(そんなもんです)

天気とは関係なく、ダイキに別件で買い物で寄ったら、季節商品かな冷温蔵庫を販売していまして・・・

車とか野外で使える簡易冷蔵庫(持ち運びできるやつ)が、欲しいなぁとは思っていたので、目に付いたのです。

添付の説明書も出ていたので、目を通してみて(エンジニアの目になるのかな^^)

・冷却システムはなんだ?ペルチェ方式か、なら冷温性能は弱そうだが使えるのか?(保温程度だね)
・車にも載るようになっているけど電源はバッテリー大丈夫か?(冷温性能が発揮するまで10時間ぐらいかかるから通電しないと使い物にならないので予備バッテリー付けないと無理)
・パーツはAC100しか付属してないのね、車用はオプションだけど、ここでは売ってないので作るしかないな、電源の形状はこれか(一般パーツではないから大変だな)

・ちなみに家庭で使う場合(AC100)で、1時間あたり¥1.4と書いてました。(ペルチェは気にしなくていいですが、後熱処理するラジエータは磨耗するので、最大¥2で換算していいかと・・・1日¥48、月約¥1.4Kかな)

ランニングコストと他導入費が掛かるものですし、冷温蔵庫の価格が約¥10K、安いのかどうか判らなかったので止めました。

その後、インターネットで検索したら、もっと良い商品が半値で見つかりましたね。(といってもネットなんで怪しいかな^^)

まあ、クーラーボックスかクーラーバックと、冷やす場合は冷却用液パックあればいいので、使用頻度を考えれば冷温蔵庫は必要ないのかなとも思いなおしましたが。

冷温蔵庫を車に付けたいというのは見栄ですかね^^

鳴門の橋

  • 2009/06/07 20:12
  • カテゴリー:観光
  • タグ:photo

高松経由で、鳴門まで行ってきました。(距離あるね)

もちろん渦を見るのが狙いだったのですが、何も考えずにいったため失敗;;

そう、良い渦ができる時刻があるのです。

しかたがないので題材は橋に^^

ファイル 13-1.jpg

一応、橋の下にちらほら見えている白いのが渦になります。

今回は、渦がおまけでした^^

再度チャレンジします。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed