桜(ソメイヨシノ)の伐採を検討
- 2023/05/02 11:14
- カテゴリー:園芸
ソメイヨシノは大きくなると面倒なことが起きるので処理できなくなる大きさの前に伐採することにした
そこそこ広い場所に植えたのだが十数年もすると巨大化して危険なので伐採して別の桜(庭桜など)にしようかと思う
現在は然程大きいわけでもないので,まずは小型化させて成長をみて秋か来年の春に散ったあと伐採予定にする
大幅に枝刈りを行った
枝垂れ桜はそのまま
日々の生活を好き勝手につづったブログ(My blog is written by Inoshita)
カテゴリー「園芸」の検索結果は以下のとおりです。
ソメイヨシノは大きくなると面倒なことが起きるので処理できなくなる大きさの前に伐採することにした
そこそこ広い場所に植えたのだが十数年もすると巨大化して危険なので伐採して別の桜(庭桜など)にしようかと思う
現在は然程大きいわけでもないので,まずは小型化させて成長をみて秋か来年の春に散ったあと伐採予定にする
大幅に枝刈りを行った
枝垂れ桜はそのまま
ここのところ暖かいということはないが満開となったようだ
(ソメイヨシノ)
今後は上に伸び過ぎているので形良く整えていこうと思う
(枝垂れ桜)
枝垂れ桜は初咲である(4年目か)
実は1月頃に桜の前で「今年咲かなかったら切ろうか」って話してたのだけど・・・
植えた場所も悪かったこともありコンパクトに鉢植えに切り替えようかとも考えていた
まずは咲いたので残すことになる