エントリー

FMステレオトランスミッターボード

今更ながら「FMステレオトランスミッターボード」を購入

IMG_20250811_084033.jpg

理由はゲームをする際に近くで音を鳴らしたいためで,Bluetoothを使えば良いじゃないかと思いヘッドホンでペアリングしようとしたところ,スマホやタブレットなど相手が沢山あって(再接続でも)面倒ということ(特にAndroidTVは無理やり接続要求してくる)

また,Bluetoothだと場合によって遅延が発生するようでリアルタイムを要求されるゲームには不向きであることが判明

そこで思い立ったのが「FMステレオトランスミッター」で,丁度7月にYouTubeで紹介されていたこのボードがPCとUSB接続可能で出力デバイスになることが魅力となり購入

ただのFMステレオトランスミッターではなくDSP FMステレオトランスミッターであることも良い

IMG_20250811_084018.jpg

入力にはステレオプラグ(アナログ),モノラルマイク(コンデンサーマイク),USB(デジタル)がある

出力周波数はデフォルトで87.0MHz-108.0MHz 100kHzステップとなっているが,VOL-とVOL+の同時押しの状態で電源ONするとLCDにC1と表示され,電源OFF,次回の電源ONから76.0MHz-108.0MHz 100kHzステップに変更できる(裏面のTX,RXで38400bpsのTTL通信も可能らしく,「AT+CAMPUS=1」でも変更可とのこと)

電源はDC 3.0V-5.0V 35mA

IMG_20250811_131700.jpg

77.0MHzで出力テストしてみたところ出力アンテナ無でも1m程度は届く

折角なので,このトランスミッターに合わせた,LR単独動型受信機の作製を計画中

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前(ニックネーム)
メールアドレス(必須ではありません)
URL(必須ではありません)
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:NOAA受信システム復旧
2025/06/11 from admin
Re:NOAA受信システム復旧
2025/06/11 from とおりすがり
Re:SDRplay社RSP1クローンを購入
2025/05/25 from 匿名希望
Re:Mozilla FirefoxではNHKプラスを再生できない件
2025/05/09 from Donabeyaki
Re:ATS-25を作製する
2025/03/23 from kazu

過去ログ

Feed