ページ移動

エントリー

2019年12月の記事は以下のとおりです。

な!百葉箱の補修

実際は先週にセンサーを入れ替え修理したのだけど,ついでに照度センサーを追加した際プログラミングミスがあり一部の動作不良があった

センサー交換

ハードウェアを確認した時,浸水の疑いもあったが中身は汚れてはいなかった

IMG_20191208_152335220_HDR.jpg

異常となったセンサーを交換する際に,照度センサーを追加

IMG_20191208_155206149_HDR.jpg

上手い具合にI2Cのピンの位置が対象にすると同じだったのでアダプタを作成

IMG_20191208_163219585_HDR.jpg

簡単に照度センサーを追加でき温湿度センサーも交換完了

IMG_20191208_163305134.jpg

プログラムアップデート

本日入替を行い補修完了

照度センサー導入に伴い一部仕様変更した

  • 昼と夜でFANの動作時間を変更
  • 昼は安定するまで20秒の繰り返し,夜は15秒1回とした

本日から照度センサーのデータが有効

な!百葉箱の気圧観測異常

12/2 5:10あたりから気圧の測定値がおかしくなってしまった

 

WS000002.png

制御ユニット温度として記録している気温も同様なのでBMP280の異常である

前日深夜から降り出した激しい雨と風でメインユニットに雨が入った可能性もあるが数日経過しても状況は変化しないのでセンサー異常も考えられる

グラフは1つの項目でも測定値に異常(範囲をチェックしている)があった場合,その時点の全ての計測値を無効として非表示にしていたため正常な測定値も表示させていなかった

稀にセンサーが(タイミングによるのか)計測ミスすることがあるための対応で,これで問題なかったのだがセンサーの(回復しない)異常が発生した場合には正常な観測データが勿体ないので異常があった値のみ標準値にして他は表示する方法に修正した

//センサーデータが異常の場合
// 気圧 1200 > n > 900 1013hPa(1気圧)
// 温度   50 > n > -20   25℃
// 湿度  100 > n >   0   50%

BMP280は,次の休日にでも交換することにする

強制的に回復をこころ診るためためにも外部から制御もしくはハードによるシステムリセットも必要だな

消費電力について

11/23~11/28まで天候不良のため太陽電池が駆動せずバッテリーの低下がみられたが11/29の快晴により3.78Vから4.08Vまで回復

WS000003.png

WS000004.png

WS000005.png

 

今回の実績により5日間はバッテリーが持つことと0.3V/日の回復が期待できることが確認できた

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed