エントリー

AndroidタブレットE7001

Moonse E7001 iRobot を購入した、中華製の格安Androidタブレットである

今年のトレンドであるPAD系は興味があり、ちょっとiPadの購入は財政的に厳しいので、対抗であるAndroidを試してみることにした(まあエンジニアならAndroidでしょうが・・・)

で、現状いろんな中華の格安Androidタブレットがあり、どれにするか迷った
その中で、iPadのニセモノとNHKが報道したAPADではあるが、評価もそこそこで情報も多いことから Moonse E7001 iRobot を選択した

次に購入でも迷って(実際、正規の物が届けられないこともあるそうだ)最終的に以下から購入した
http://www.green-tool.jp/
8/9(月)の夜に注文して、8/11(水)に届いた

□ファーストインプレッション

多少の問題はあるかと思ってはいたが、手にした時これは中古品と同じだと感じた
箱は潰れ、製品および添付品は適当に入れてある
本体にはカバー、保護フィルムが付いてはいたが多少の傷がある
液晶は目立つドット抜けは無いものの傾いており、後でソフトウェアキーボードのタップで苦労することになる
また、液晶部の横にした場合の下側が浮いていて、確実に留められていない

全体的な質感については、現在売られている価格500円のキーボードというところ
とりあえず電源を投入してみたところ動作上の問題は無いようだった

□製品仕様の評価

タッチパネルは静電容量方式ではなく抵抗膜方式なので画面の精細性が悪い
バックライトも全体的に均等にゆきとどいていないので、TFTではなかった最初のシグマリオン程度の画質である(シグマリオンIII程度の画質はでてもいいのだが、そこまでいかない)
方式上タップ(選択・実行のため画面を押す操作)は問題ないが、ロール?(スクロールのため画面を滑られる操作)が悪い、ただし何を使っても操作できるメリットは一応ある(スタイラスペンなどで手書きするなら良いかも)

130万画素?のカメラが付いているが画質は非常に悪い
10年位前のCMOS35万画素のカメラ(1万以下で売られていた)より悪い

サウンドはそれなりに鳴っている程度で、このようなデバイスで良い悪いはいえません
画面見ながらでのポジションで聞こえるので問題はない

SDメモリを装着しても少し飛び出している(邪魔になることはないようだが)

無線LANは簡単に繋がった

バッテリーはブラウザの連続使用で1.5~2時間程度は持つ(おそらく無線LANの使用状況でかなり違うと思う)
使い切るとちゃんとシャットダウンされた
充電は約2時間で100%、とりあえず100%になると充電ランプは消える(その後しばらく見ていると点灯消灯を断続的に繰り返すが^^)

説明書が無いので、何のボタンかスイッチか何の端子かわかりません(判る人はわかるけど・・・)
USB端子は2つありホスト用があるので間違えないようにしないといけない

これらは製品の仕様で価格的なことからしかたがない部分もあるでしょう

□カスタムファーム

しばらく使っていたところ動作が悪いのでカスタムファームを導入することにした

いろいろあるようでとりあえずHKXにしてみた

・ファームのダウンロード
http://www.slatedroid.com/apad-xaueious-firmware/1657-%5B-piece-software-flashed-device-expand-its-functionality%5D-hybridkangxau-v1-3-standard-arabic-chinese-japanese-versions-07-05-10-a.html
上記(注意など読むように)を辿っていくと
http://cid-864dbc329068fbf3.office.live.com/browse.aspx/.Public/HybridKangXau
で、8/12現在 1.3.2 がダウンロードできる
1.3から日本語版ができたそうで、HKX1.3.2JP.part1.exe HKX1.3.2JP.part2.rar をダウンロードして同一フォルダで part1.exe を実行すると .zip ができるので解凍して update.img にする

・書き換えツール
以下をダウンロードして解凍(ドライバーも入っている)
http://hiapad.com/wp-content/uploads/2010/06/RKAndroid_ENG.zip

・手順
①電源ボタンを長押しシャットダウンする
②側面のメニューボタン(ボタンを上にした状態で左側)を押しながら、底面のUSB(下にした状態で左側)とPCを接続する
③E7001の電源が入る?(画面が出る)と失敗なので①からやり直し
④不明なデバイスとして認識されるので書き換えツールのUSBドライバをインストールする
⑤書き換えツール(RKAndroid.exe)を起動する
⑥update.img を選択して書き換え(update)を実行する
⑦完了するまで待つ(終わると不明なデバイスと出るが無視して良い → 電源ON時のデバイスかな?)
⑧完了すると自動的に電源ONされて起動する(起動時タッチパネルの調整とか行う)
⑨起動状態でPCに接続して内蔵ストレージをFAT32で初期化する(2つリムーバブルディスクが出てくるが開こうとして初期化しますか?と表示される方だけ行う ← 出てこなければ初期化しなくて良い)

かなり動作が良くなりましたよ^^

□ブラウザ

標準のブラウザ以外のブラウザを試してみる

Android Market から Opera Mini(Operaサイトからでも可能のようだ)と Dolphin をダウンロード
Market は googleのアカウントが必要

複数のブラウザを使っているとシステムがハングアップするようで思うように使いこなせていない
今のところ Opera Mini が快適で良い感じ

他のソフトウェアも試し中
DNSを変更したいのだが標準では設定がなく?出来ていない

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

過去ログ

Feed