エントリー

LS-HGLの復活(その5)

シリアルコンソール

いざという時に使えるようにするためコンソール用のケーブルを引き出す

PINケーブル1

裏側のパネルを加工して取り付けてたかったが穴を開けるのが大変なので、キーロックの穴からケーブルを出して必要時にRS232-TTL変換ボードに繋げるようにした

ケーブル

余談だがケースを戻して確認したら、シリアルTTL変換の電源が入らないことに気付く

ピンを間違えたのかと思っていたら、ピンと基板の接続部分を触ると・・・GNDが接触不良かどうやらここらしい

半田ごてを取り出し再度半田付けし直したが、基板のほうが酸化しちゃっているのが半田が基板に付かないで弾いてしまう

少し擦ってみてやっと付いた(確認してからケースを戻す・・・鉄則だな)

DLANサーバとして活用

ファイルサーバを構築したため、NASとしては必要ないので、当面はDLANサーバとして使うことにした

iPodで再生してみて(再生は)問題はないのだが、映像ファイルの登録(ファイル書き込み)が遅い・・・

(2013.03.25)

NAS性能を計測

50MB1000MB

大して早くない、4000MBの計測は時間が掛かりそうだったので止めた

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed