エントリー

な!百葉箱の異常

1/8の12時頃から「な!百葉箱」が突然動作不良になる

この日は日本海で発達中の低気圧の影響で西日本から東日本にかけて強風となり新居浜市も去年の台風以上の強風となった(雨は無し)

今回は全くサーバへ情報が送信されていないようなのでハードウェアの停止か故障の疑いがある

風の影響で不良になったかどうかは解からないが少なくとも原因の1つであるのではないかと思う

もしかすると前回のようなセンサーの問題かもしれない

調査

平日は調査する時間が無かったのでしばらく置いていたがやっと外すことができ原因を調査

IMG_20200110_192928427_HDR.jpg

特に外観の損傷は見られない

今回は同じ様なことが今後も発生した時に簡単に対処できるようにするための仕組みも考えるため手順を追って調査

(リセット)

IMG_20200110_200546993_HDR.jpg

ESP8266をリセットしてみたが復旧せず

(電源再投入)

IMG_20200110_201137644_HDR.jpg

電源OFF/ONでも復旧しないので完全に何らかの故障と判明(外部操作での対処不可)

(センサー)

センサーを交換しながら確認したがセンサーの問題ではない

(ESP8266)

ESP8266を外してプログラムの書込みは出来たので問題はなしと判定

開発ボード上のためセンサーなしの状態で動作させる

バッテリー電圧が0(バッテリー駆動でないため)なので60分のディープスリープとなるが60分のディープスリープから復帰しないことが判る

更に通常の10分どころか2分でも復帰しない

別のESP8266で確認したところ同様なのでセンサーなしだとディープスリープが異常になるようだ?(プログラムミスなのか?不明)

(基板)

ESP8266やプログラムの問題はなしとし再度基板を詳細に追跡してみると電源ラインの一部に問題がでた

IMG_20200111_153950444_HDR.jpg

3.3Vラインの途中から切れており正常に全体に電力供給されていない

元々問題なかったので室外駆動で不良半田部分が現れたのかもしれない(風の影響か?)

復旧

3.3Vラインの不通の部分を半田し直したところ復旧した

使用していたESP8266も壊れていたことが判り交換

温湿度センサー(DHT22/AM2302)も,また湿度が100%に張り付き気味で正常な測定ができていないので今回から(SHT31)に交換

DHT22/AM2302は8個も購入し使ってみたが湿度測定に関して正確なデータは最初だけで直ぐに使い物にならなくなる(使い方が悪いのかもしれないがソフトウェアの問題とは考えにくい)

基板の裏をテープ養生して少しは雨の影響を受けないように改善

IMG_20200111_220447382_HDR.jpg

装置を外す手間を減らすため太陽電池からの電源供給ラインを防水コネクタで切り離しできるようにする(電源ラインの改修対応でもある)

その他,メンテナンス性を良くするため配線ルートも改善

運用

1/12 18:00から再運用開始

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed