エントリー

カテゴリー「気象センサー」の検索結果は以下のとおりです。

な!百葉箱の補修

台風2号が過ぎ去った後くらいに気圧センサー(BMP280)の異常が発生

稀に突然低くなるおかしい値を計測していたことはあったので交換が必要なのかと思ってはいた

SS20230607_001.png

BMP280通番15を11に交換

IMG_20230607_131546.jpg

ところが交換後.気温や湿度も計測できなくなり分解して調査したところ,ESP8266をはじめセンサー類のソケットのピン側に錆があり接触不良になっていたことが判明

この際,BMP280に問題があるかと11から13に交換(11は問題ないのを確認して後に使用)

BMP280交換の際ピンソケットを刺し直ししたのが災いしたようだ(普通実施するけどね)

ピンの錆を鑢で磨き,分解したので要所を水洗い,センサーのみだがピンの刺し部分をテープ養生し復旧

不足分記録の追加

不必要になった「な!百葉箱(V1)」のパーツを再利用しようとしたところV2への更新記録

が,ないことに気付いた

急遽,回路図を作成し追加しておく

homeTenki_回路図.png

注)NJM2884のCONTROL(Pin1)とVIN間に10kΩが必要(回路図は抜けている)

寒かった

25日に予報通り寒波が(来なくて良いのに)やってきた

最低が-2.9℃で(前日16:00頃から氷点下のこともあってか)給湯器の菅が凍ったらしくお湯が出なくなってしまった(甘く観過ぎたか・・・)

路面の凍結はなしで助かり

Screenshot_2023-01-25-10-52-51-921_org.mozilla.firefox.jpg

26日は更に気温が下がるとの予報があったので給湯器の水を(僅か)出しっぱなしにして対策

路面の凍結はなし

Screenshot_20230126-070717.png

氷点下が続いたのにシステムダウンせず観測できたのは良し

な!百葉箱のメンテナンス

12月に入って天候不良が続きバッテリーが厳しくなっていたところ,最悪の寒波で残りがギリギリになってしまったので,あり合わせの道具で緊急充電

IMG_20221218_124223.jpg

4.2Vまで回復させる

Screenshot_20221218-143919.png

ついでに太陽電池パネルのメンテナンスを実施

IMG_20221218_124153.jpg

使用していた表面のプラスチックは汚れもさることながら風化してパリパリの状態

IMG_20221218_124541.jpg

予備品のフォトフレームを加工して表面のみ更新(もっと良い素材を使えば持つのにねw)

IMG_20221218_132754.jpg

ピッカピカになる

IMG_20221218_144228.jpg

雨(雪か)が降ってきたので早々と緊急充電は止めて太陽電池充電に変更

少々の汚れはあっても十分に充電されていたのでメンテナンスしなかったのだけど冬場ということも影響してか天候が悪くなると厳しいようだ

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

過去ログ

Feed