エントリー

ESP32-C3 0.42 OLED

YouTubeで紹介されていた「ESP32-C3 0.42 OLED」が面白そうだったのでAliexpressで購入

IMG_20251101_091425.jpg

購入トラブル

送料無料(¥1,500以上)にするため3個注文したところ2個しか送ってこなかったため連絡板でクレームを出したが,どうやら現在のクレーム方法でなかったようで,解決までひと月も掛かってしまった

現在では返品を要求するとAliexpressから(日本語で)提案がきて発送元の業者間と調整することになるようだ(交渉は返品ボタンから開始となる)

今回は1個分の返金ということで終了

やはり中華は要注意ではあるが,Aliexpressも今では1W以内で送ってくるし問題があれば返品も可能なのでAmazon経由の中華送付(数か月掛かる)より良くなった

商品

袋を開けるとケースには本体とピンが入っている

IMG_20251109_101503.jpg

0.42インチのOLEDはかなり小さいが,これってコンシューマ向けで購入できるディスプレイ付きコンピュータとしては最小サイズなのかも

IMG_20251109_101540.jpg

Type-Cから電源を印加すると確認用だと思われるプログラムが動作した

IMG_20251109_101838.jpg

仕様

IMG_20251109_101604.jpgIMG_20251109_101549.jpg

参考:https://emalliab.wordpress.com/2025/02/12/esp32-c3-0-42-oled/

動作確認用スケッチ:https://spotpear.com/index/study/detail/id/973.html

 

少し動作させてみただけで,何に利用できるか考え中

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前(ニックネーム)
メールアドレス(必須ではありません)
URL(必須ではありません)
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:NOAA受信システム復旧
2025/06/11 from admin
Re:NOAA受信システム復旧
2025/06/11 from とおりすがり
Re:SDRplay社RSP1クローンを購入
2025/05/25 from 匿名希望
Re:Mozilla FirefoxではNHKプラスを再生できない件
2025/05/09 from Donabeyaki
Re:ATS-25を作製する
2025/03/23 from kazu

過去ログ

Feed